<ミニマリストリスト>持ちものリストの解説
ヤマバヤシ タカシ
或るミニマリストの思考回廊
「生き生きと暮らすには、有用なものと、無用でも心躍るもの、その両方が必要」
って、誰かが言っていました。(笑)そんなリストになっております。
総計213個、ということで。
生活に必要なものは100個くらい。
その次の100個は、生活を楽しむためのもの。
所有とは責任であり、モノは重荷になる。
どんな重荷を背負うのか、僕は自分で決める。
”映画「365日のシンプルライフ」より“
繰り返し観ているお気に入りの映画。
言い得て妙かと思われ。