ブログの著者はこんな人
アーカイブス

月に1本は映画を。2月は、「パラサイト 半地下の家族」を観た

ヤマバヤシ タカシ

# Intro
かつては年間に100本の映画を観ることを自らに課していた。
ただ、当然ながら、時間には限りがある中で、
他にも興味関心が向かっていった。
それでも、やはりあの大画面で、月に一度くらいは鑑賞してみたいもの。

# 前から気になっていた一本をセレクト
ソン・ガンホがお気に入りでもあるので、ピックアップしていた。

映画「パラサイト 半地下の家族」

韓国的なものがぎっしり詰まっている!との触れ込みであるが、
ワタシのような日本人(外国人)には「?」なところもあった。

ただ、根底に流れる、普遍的なものとでもいうのか、
世界に広がっている、「格差」というものを風刺しつつ描き、
それが「差別」であることも、うまくほのめかすように、お話は進む。
(上には上、下には下が、あるのだと。)
その中に、サスペンスもコメディも、はたまたバイオレンスも詰め込まれている。^^;;
ただ、それでいて、まとまっているというのか?
伏線が回収されていくというか。
ワタシ的には、すっかり釘付けになってしまっていた。

今となってはこれだけ話題性のある作品になったので、
ワタシがどうこういうまでもなく、オススメであることは間違いない。

# Outro
まさか、カンヌやアカデミーまでかっさらうとは!^^;;

それにしても、日本映画との力の違いをまざまざと見せつけられてしまった、
そんな気がした。

ABOUT ME
ヤマバヤシ タカシ
ヤマバヤシ タカシ
「全身表現舎キワダチ」主宰/ミニマリスト(2014年〜)
山林貴司 1971年3月26日 大阪府堺市出身&在住。社会福祉士にして介護福祉士。また「全身表現舎キワダチ」という個人事務所を主宰、副業で執筆業を行なっている。2014年より「ミニマリスト」として生活を開始し、人生が一変した!そのあたりのことを主に当ブログで公開中。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました