ブログの著者はこんな人
アーカイブス

2019年 TOEIC第一弾。

ヤマバヤシ タカシ

通訳案内士を志すようになり、昨年あたりからTOEICに挑んでいる。

400点台から始まって、今ようやく、500点台になったところか?^^;;

リスニングとリーディングで言えば、圧倒的にリスニングが弱い。

(リーディングができる、という意味ではなく。)

そして、今年第一弾のTOEICチャレンジ。

今までは、大学に行って受けることが多かったが、

今回初めて、大阪商工会議所が会場とは。。。^^;;

まあ、近くて便利いいので、助かるが。

そして、チャレンジしたが。。。

リスニングが、むしろ悪化してるんじゃないか???

これはいけない!ということで、遅ればせながらお尻に火がついた次第。

会社の昼休みを使って、リスニング力を鍛えたいところ。

中学校から学び始めて、大学時代も英語はやったはずなのに、

全くもって使えない英語しか身についておらず。。。

日本の社会人の典型ともいえるワタシの英語力の現状。。。

それを改めて思い知らされた、今回のTOEICであった。。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ABOUT ME
ヤマバヤシ タカシ
ヤマバヤシ タカシ
「全身表現舎キワダチ」主宰/ミニマリスト(2014年〜)
山林貴司 1971年3月26日 大阪府堺市出身&在住。社会福祉士にして介護福祉士。また「全身表現舎キワダチ」という個人事務所を主宰、副業で執筆業を行なっている。2014年より「ミニマリスト」として生活を開始し、人生が一変した!そのあたりのことを主に当ブログで公開中。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました