Things3を使って、何度目かのタスク管理を始めることにした。
Remember the milkというアプリに出会い、タスク管理を始めた。
https://www.rememberthemilk.com
そして、omnifocusなんてのにも手を出した。(最高峰との触れ込みなので。)
https://www.omnigroup.com/omnifocus/
または、無料のものも色々と使ってみたけど、こういうのって有料の方が気合いが入る。
(ような気がする。)
とはいえ、いつの頃からか、距離をおいてしまっていたのだが、
頭の中をスッキリさせたい!という欲求は、(割と)常にあって、
今は何度目かの、GTDがマイブームである。
http://gtd-japan.jp
個人的に、頭の中のことを全てを書き出すというのは、効果的だと思う。
あとは手段の話なので、別段、手書きで書き出しても良いのだが、
ここはやはりツールを使ってみたいと思った。
この手のものは、いかに「自分的ベスト」を探すかに尽きると思う。
先のomnifocusだと、あれもこれも出来てしまうのだろうけど、
今のワタシには却って、オーバースペックだと思われる。
プロジェクト管理といっても、そんな大したプロジェクトがある筈もなく。
ただ、日々の暮らしの中では、何もないという訳でもない。
要は、頭の中のことを、余すことなく吐き出して、
それをこう、粛々とこなせれば、良いのだ!と。
その、こなすためには、すぐにアクセスできるものが望ましいし、
それほど複雑でないものが、やはり良い。
粛々とこなす上で、使うツールが煩雑というのは、本末転倒でしかない。
着手してはやめ、やめては復活させることを繰り返した中で、
「Things」が、何とも、ちょうど良いのだ。
GTDに一番即しているのが、omnifocusであったとしても、
ワタシのスタイルには、断然Thingsが合っている。
デメリットとして言われるのが、Macでしか使えないところか?
会社のパソコンがウインドウズであるので、両方で使えるものが良いと思ったが、
ワタシにとっては、あまり大したデメリットではなかった。
あとは画面構成や、アイコンのデザインなど、
ここまでくると、もう好みでしかないかと。
日々の暮らしの中では、これはプロジェクトで、これはtodoでというように、
常に色分けされているというものでもない。
リーガルパッドを使って描き殴るのが良かったり、
情報カードでメモ書きして持ち歩くのが良かったり。
あとはスマホやパソコンでこなしていくのが良い場合もあるが、
要はストレスフリーであれば良いと思う。
そして、スマホなどのツールを駆使する場合は、
ワタシ的にはThingsがフィットするというだけのこと。
手書きをしたものの、集約先としても、シンプルであることは重要だと思う。
8月も後半戦、終わってしまえば、今年も残り1/3という…σ^_^;
まずは、ブワッと書き出して、Thingsにインプットしてみた。(久々)
やはりこの、爽快感たるや、替え難し!