当ブログの著者について
アーカイブス

自身の断捨離を振り返る(キッチン編)

ヤマバヤシ タカシ

大きな家具を片付けて、そして衣類を片付けて。

関連ブログ:
我が家の断捨離の振り返り。(家具編)

関連ブログ:
自身の断捨離を振り返る(衣類編)

実はこれもさほどでは無かった、キッチン編ですね。^^;;

2014年の10月に実家に戻った際に、ワタシも一人暮らしをしていましたので、

冷蔵庫や電子レンジ、ガスコンロとかを、当然所有していました。

キッチンとは離れますが、洗濯機とか、ですね。

そりゃまぁ、生活していましたので。

当然、実家にもこれらはありますので、必然的にダブるわけです。

あとは、皿とか、調理器具とか、ストックしていた食べ物ですね。

ただ、食べ物については、使いますからね。^^;;

賞味期限の管理とかも、オカンはキッチリしまっくっておりますので。

ただ、惰性っていうんですかね?

四人家族のうち、親父と弟が施設に入居しましたので、

こんな大きい冷蔵庫は要らんよね?とか、

こんなにたくさんのお皿とかも必要ないでしょ?ってことで、

スモールになった家族構成に合わせるように、テコ入れは行いました。

家具の断捨離のところでも述べましたが、大きなキッチン棚を手放すにあたり、

その中に収納していた皿やコップとかは手放さないと、置く場所も無いですしね。

この時、改めて全部を出してみましたら、

四人家族とは思えないくらいに皿関係がありましたね。^^;;

(そこにわずかとはいえ、ワタシが持ち込んだ分も増えましたし。)

よくよく見ると、景品とか、引き出物とか。

まぁ、よくある話ですが、貰えるものはもらって置くという、ね。^^;;

これらはご近所のバザーに寄贈したり、海外にも需要があるんですね。

処理代はかからず、ゼロで消し去ることが出来ました。

まぁ、ご近所に寄贈したことで、返礼よろしく、お裾分けとかに預かってますので、

ある意味、プラスかな?と考えています。(笑)

冷蔵庫や電子レンジは、サイズが小さく、まだ購入時期が最近であった、

一人暮らし用のワタシのものと入れ替えることにしました。

特段、不便とかは無いですね。人数が減りましたしね。

また、家電リサイクル法に則りまして、冷蔵庫のついでに洗濯機もリサイクルしました。

洗濯機も、ワタシが持ち込んだ方が新しかったので、そちらを使うことにしました。

大きいものをダウンサイズしまして、要らないものは譲ったりしましたので、

意外とキッチンが「広く」なったのには、驚きましたね。

隣り合っていた居間から光が差し込むようになりまして、

(これまでは仕切りの扉を家具で塞いでいましたので。)

台所に電気は点けずとも、オカンの作業にはどうも困らないらしく、

この辺りも、我が家の光熱費を大きく引き下げることが出来た、

まぁ、地味ながらも要因かと思います。

今の暮らしのサイズと向き合いながら、これらを見直していくことが大事ですね。

それに、一度大ナタを振るったら、ハイ、おしまいってこともないですしね。

ワタシの引越し以降も、ちょこちょこ物を手放しています。

そう、無きゃ無いで、意外といけてしまうということ、

また、そうしたことで得られた新しい発見、ですね。

オカンも用事がしやすくなったようで、ちょっとした「バリヤフリー」にもなるというもの。

まぁ、キッチンはオカンが主人公ですからね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ABOUT ME
記事URLをコピーしました