ブログの著者はこんな人
アーカイブス

ここのところの近況報告

ヤマバヤシ タカシ

なんとなく気ぜわしくて、ブログが更新できなかった。

以下のことで、追われていたというか、

まあ、あまり書く気が起こらなかったと言うのが正直か?(笑)

ひと段落したと言うよりかは、実はこれからが佳境であるが、

気持ち的に落ち着いたので、したためてみた。

◾️持ち物リストを更新中

以前に作ったリストを更新すると言うよりかは、

持ち物を見直している。

新しく増えたものもあれば、結構絞り込んだものもある。

(以前の総括はこちら)

この時の総括からの変更点としては、以下の通り。

・「衣」はまだ、ダイエットが道半ばであるので静観中か。

・「食」については、サプリメントは固定化できつつも、新たに、メタバリアを導入。

・「住」は不用品を一掃すべく、季節外れの大掃除をしていた。

・「電」は計画していたガジェットを導入した。

・「紙」は主にカード類の断捨離を実施した。

ただ、正解に近づいているという感じはヒシヒシと。

◾️トレーニングに勤しんでいる

今年、12月1日の、第9回大阪マラソンに当選した。

もちろん、人生初のフルマラソンである。

とはいえ、近頃は熱中症があやぶまれるほどに暑いので、

主に室内でトレーニングをしているが、我ながら継続できている。^^;;

トレーニング終わりの風呂にもハマっており、

スーパー銭湯に行くことも多くなった。(笑)

まあ、上述したように、道半ばとはいえ、ダイエットは順調ではある。

(59kgの目標体重まで、あと3kg)

◾️全国通訳案内士の試験勉強をしている

8月18日の試験日が近づいている。

受験票も届き、いよいよというところ。

http://kiwadachi.net/?p=326

◾️中小企業診断士の通信教育を始めた

こちらの教材も届いたので、2020年の受験に向けて、

いよいよスタートを切ることとなった。

ボリューミーであるが、少しずつ前進したいと思う。

加えて、東京にセミナーに出かけたりと、

ワタシにしては、なんだかバタバタしているのである。(笑)

とはいえ、ブログの執筆活動は、ちゃんと整えたいと思っている。

iPad miniを導入したが、キーボード問題は未解決。。。

まあこれは、予算によるところが大きいか。^^;;

夏のボーナスが出て、ガジェットを中心に増設が目立ったので、

(東京行きも、何気に大きな出費であった。)

今月は特に、財政を引き締めないといけない。

そんなこんなで、悩ましい日々は続く。(笑)

ABOUT ME
ヤマバヤシ タカシ
ヤマバヤシ タカシ
「全身表現舎キワダチ」主宰/ミニマリスト(2014年〜)
山林貴司 1971年3月26日 大阪府堺市出身&在住。社会福祉士にして介護福祉士。また「全身表現舎キワダチ」という個人事務所を主宰、副業で執筆業を行なっている。2014年より「ミニマリスト」として生活を開始し、人生が一変した!そのあたりのことを主に当ブログで公開中。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました