ブログの著者はこんな人
アーカイブス

「英語耳」を作るべく、タイトルそのままの書籍を購入。音声データはT-Airで取り込みました。

ヤマバヤシ タカシ

TOEICのリスニングでの惨敗を真摯に受け止めました。

総得点415点は、ボロボロ過ぎ・・・

聞き取りができていないということと、

そもそも全く時間が足りませんでしたね・・・^^;;

「発音できない音は、聞き取れない」なるほど、です。

で、付録のCDですが、データを取り込もうにも、

ワタシのパソコンにはドライブが付いていません。

かと言って、わざわざ買うのもなんですし、ね。

何とか買わずに済ませることはできないか?

これは、ミニマリストとしても、財政改革的にも、

常に念頭に置きたいところです。

そこで、T-Airをレンタルすることにしました。

実は、時折、レンタルしてまして。

音楽CDのためというよりかは、もっぱらDVD鑑賞のためでしたが、

何気に快適なんですよね。

ちなみに、アプリが要るので、iPadで観ています。

それにしても、英語学習ですが、何気に続いています。

ミニマリストとして、モノのみならず、やることもフォーカスしました。

何と言っても、今年の大きな取り組みテーマでもありますので。

次の通訳案内士の試験と、それまでのTOEICを計画に組み込んで、

モチベーション高く、継続していきたいと思います。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ 

ABOUT ME
ヤマバヤシ タカシ
ヤマバヤシ タカシ
「全身表現舎キワダチ」主宰/ミニマリスト(2014年〜)
山林貴司 1971年3月26日 大阪府堺市出身&在住。社会福祉士にして介護福祉士。また「全身表現舎キワダチ」という個人事務所を主宰、副業で執筆業を行なっている。2014年より「ミニマリスト」として生活を開始し、人生が一変した!そのあたりのことを主に当ブログで公開中。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました