ブログの著者はこんな人
アーカイブス

それでもやっぱり、iPhoneが好き。

ヤマバヤシ タカシ

iPhoneにときめきを覚えなくなっては来ているものの、

思えばもう、長いお付き合いである。

今は、なんだかんだでiPhone Xを使っているが、

どうにもface IDがすきにはなれない。^^;;

便利なようで、イラっとくることもしばしば。

他方、小さなiPhoneへの期待は、尽きない。

そんな中、こんな記事を見た。

>>>iPhone SEファンに朗報、4.8インチの「XE」が今年600ドルで発売か

出ては消える、名機・iPhone SEの後継機のうわさ。

先の記事も、うわさで終わりそうな気がしないでもない。

Pixel3 XL導入後は、サブになるかと思ったiPhoneも、

ワタシの中では業務用としてメインであり、

欠かせないAppleWatchを使う上では、これまたiPhoneは不可欠である。

それにしても、iPhoneは種類が多くなったと思う。

かつてほど、最新機種へのこだわりはないが、

iPhone7あたりからのフォーメーションを見るにつけ、

Appleも迷走中なんだろうか?と考えてしまう。

(ジョブズが生きていたら何と言うか、聞いてみたい。)

現に、”頭打ち”との情報もチラホラ聞こえてくるし、

高シェアな日本市場に合って、次なる一手は何か?

なんだかんだで、要注目の企業ではあるのだから。

このような中で、最適なiPhoneを選ぶことになるだろうか。

(先のうわさが本当なら、待ちたい気持ちもあるが。)

ただ、faceIDが嫌なら、iPhone7かiPhone8しか選択の余地はない。

そして、7か8かと問われたら、高いお金を払ってまで、

8を選ぶ理由が、ワタシには見当たらない。

そう、iPhoneについては、やはり「7」一択と言える。

バージョンアップなど、もうしばらくはフォローしてもらえそうなので。

iPhone7を、DMMモバイルのライトプランで。

これもまた、最適解であるのだろう。

ABOUT ME
ヤマバヤシ タカシ
ヤマバヤシ タカシ
「全身表現舎キワダチ」主宰/ミニマリスト(2014年〜)
山林貴司 1971年3月26日 大阪府堺市出身&在住。社会福祉士にして介護福祉士。また「全身表現舎キワダチ」という個人事務所を主宰、副業で執筆業を行なっている。2014年より「ミニマリスト」として生活を開始し、人生が一変した!そのあたりのことを主に当ブログで公開中。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました