ブログの著者はこんな人
アーカイブス

Apple秋のイベント!Apple Watchは、下取りからの買い替えを考えている。

ヤマバヤシ タカシ

右手につけるApple Watchは、もう手放せない!と思っている。

とまあ、それほど使い込んでいると言うわけではないが、

スケジュールを気づかせてくれる手首の振動と、

Suicaでの電車やバス、(西日本在住だが)

はたまたランニング時の買い物、(ポイントは付かないが)

あとはミュージックプレイヤーのコントローラーか?

それとやはり、”目玉”とも言えるヘルスケア機能であろうか?

私にとっては、これだけではあるが、これだけでもかなり重宝している。

ランニングのレースの時は、精度とバッテリーの兼ね合いもあるので、

GARMINも併用はしているが、Apple Watchとどちらか一つと言われれば、

おそらくはApple Watchを選ぶと思う。

(用途が似ているようで違うので、意味のない選択だとは思うが。)

格安SIMを使っていた時は、Apple Watchのセルラーモデルを選べなかったが、

ソフトバンクユーザーになり、セルラーモデルにしたところで、

実のところ、ただの一度も電話を受けることはなかった。。。^^;;

そして今、ソフトバンクの解約も視野に入れている中で、

もうセルラーモデルは要らないと思うにつけ、現行品は下取りに出そうと決めている。

そう。

今回のApple Watchは、機種変更はもう、既定路線でもある。

iPhoneの新商品発表会が、個人的には何とも「大人しく」感じた。

目新しさよりかは、着実なベースアップと言ったところか?

それにひきかえ、Apple Watchは、おぉ!とは思えた。

大画面化とは言え、薄型化されており、個人的には完成度はグッと上がったと思う。

まぁ、iPhoneみたいに、どんどん大きくなるのはやめてくれよ!と。^^;;

そんな中、スマホの候補でもあった、iPhoneSEが終売なんだとか。。。

そんなこともあり、今回は、Apple Watchこそが、ワタシ的には”主役”と言える。

実機をチェックして、所持している「3」は、心斎橋のストアで下取りに出そうか。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ABOUT ME
ヤマバヤシ タカシ
ヤマバヤシ タカシ
「全身表現舎キワダチ」主宰/ミニマリスト(2014年〜)
山林貴司 1971年3月26日 大阪府堺市出身&在住。社会福祉士にして介護福祉士。また「全身表現舎キワダチ」という個人事務所を主宰、副業で執筆業を行なっている。2014年より「ミニマリスト」として生活を開始し、人生が一変した!そのあたりのことを主に当ブログで公開中。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました