紙の本を手放すべく、”スピード重視”のネットオフを利用。
買い叩かれるのは、やむなしということで。^^;;
前回、持ち物リストを整理してから、随分になる。
(間も無く、五ヶ月か。^^;;)
まあ、今日に至るまで、”手付かず”というわけではないので、
「正解」に近づいているという、手応えは感じている。
それにしても、持ち物というやつは、増えたり減ったりを繰り返すというか。^^;;
ワタシの場合、そのぶれ幅は、かなり小さいとは言え、
なかなか、バシッと決まるということが、無かったりする。^^;;
時に、2019年も早いもので、もう9月になってしまった。
2/3が過ぎたことになるのか。。。
「2019年の100のチェックリスト」については、
また改めて振り返る予定であるが、
何とか1/4をクリアしながら、継続課題に取り組んでいるという状態。
昨年は、10月末に、100リストを完成させていたのか・・・
今年は、そういう意味では、何となく気ぜわしさがあるかな。^^;;
全国通訳案内士試験がようやく終わり、
合否については、”不透明”であるが、2次試験の対策は行なっている。
また、12月の大阪マラソンへの出走が決まっているので、
トレーニングにも時間を割く必要がある。
そして、中小企業診断士の試験を、2020年に受験予定なので、
実は、通信教育もスタートしてしまっているという。。。
繰り返すが、残すところ、あと四ヶ月しかない。
と、まぁ、こんな時だからだろうか。
無性に掃除がしたくなってしまった。(笑)
紙の本の購入は、しばらく見送っており、
また同時に、30冊の読了本が貯まったので、
少しでも早くスッキリさせるべく、
不本意ながら、”買い叩き#で有名な(?)、ネットオフを利用した。
あとは、通訳案内士の2次試験の対策本を中心に、
10冊くらいを残すレベルになった。
他方、中小企業診断士の学習本は、増加すると思われるので、
この辺りを勘案しながら、少し読みたい本を購入して、
都合30冊に達したら、最後のネットオフへの送りつけをもって、
電子書籍メインへの、読書スタイルのスイッチを図りたい。
とはいえ、5冊までは、紙の本を持っても良しという、
ワタシローカル風なルールも、実は敷いているという。(笑)
何はともあれ、2019年、令和元年を、
うまく切り抜けてみたいと思っている。