当ブログの著者について
アーカイブス

やることを決めることは、やらないことを決めること。「やらないこと戦略」を読了。

ヤマバヤシ タカシ

やることリストよりも、やらないことリストを。

「アイデアはあっても、時間が足りない」

言われてみて思わず膝を打った。

また、「やること」(やるべきこと)を列挙してみて、

それに追われるように、やりたいことが出来ない。

思い当たることがたくさん。(^^;;

まずは超が付くほどの上位3項目を抽出してみて、

それ以降のものは、「やらないこと」リストにして

頭から排除し、集中して時間を使い、結果を出す。

そうは行かないから難しいとも言えるのだが、

では、その三つとはなにか?を抽出していくやり方にも

著者はちゃんと言及してくれているので、助かる。

個人的に印象的だったのは、自分ハッシュタグという考え方。

誰かに付けてもらいたい、ハッシュタグとはどういうものか?

それが見えれば、エッセンスとも言うべき強いものと言える。

また、ハッシュタグは独自のものでありながら、

人に理解される一般性もあるのか?とのこと。

確かに、一筋縄では行きそうもないが、

この煮詰めていくかのような過程は、取り組むべきことと言えるだろう。

ワタシの場合は、どうなるだろうか?(^^;;

要するに、自分自身の「働き方改革」と言うことか?

イラスト(図)も添えられていて、イメージもしやすく、

平易な言葉で書かれているので、一気に読みきった。

最近、この類の本を、よく選んでいる。

そういう、「カラー」のようなものが、読書には出るのだろう。

最後に、アプリも面白い。

iOS版アプリ“ToDon’tList”が実際に用意されている。

やるべきことの、四つ目を入力すると

自動で「やらないことリスト」に入る。

しかも、3カ月「やらないことリスト」に入りっぱなしの項目は、削除されるらしい。

まぁ。。。結局は、そういうことか、と思う。

意外と大したことのないものに振り回されるのも問題ではあるし。

ちなみに、「ちゃんとやったリスト」もあるので、

無慈悲なだけではなく、達成感のある作りにもなっていて

ワタシは気に入ってしまった。(笑)

本を読んだら、ダウンロードもオススメ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

ABOUT ME
記事URLをコピーしました